陸遜 伯言

〜犬山のヒトクチメモ〜
敵陣に火矢を放つ時が一番輝いている



●石亭の戦い



まずは孫権と孫尚香の「兄さま1人じゃ危ないわ!」「大丈夫さ俺は死なないよハハハハ」
三流アットホームドラマを眺めて(←三流は余計)
軍の指揮を陸遜が取ることに。

陸遜のアイデアは、「周魴(本当は呉軍だけど、今は魏軍にスパイ中)の寝返りまでに、曹休を包囲」らしい。
君主である孫権を囮にして敵を引き付けてる間に、孫尚香と陸遜が左右から曹休を取り囲むという
まぁ一言で言えば、サプライズパーティーですね。(←パーティーじゃない)


とりあえず目の前の敵を蹴散らしたところで、 『突出を避け、味方軍団の援護に回れ!』とテロップ表示。
しょうがねぇなぁ、じゃあ孫尚香のところを手伝いに行ってやるかぁ、と半分くらい進んだところで
「足並み揃ったから進軍再開!」って陸遜自信が言い出しやがりました。






お前自分が中途半端な位置にいるって知ってて言ってんのか。






しょうがないので自分のいるべきポジションに戻って、進軍先の拠点やら武将やらを倒していると

味方兵「報告!我が軍に魏との内通者がいる模様!」


それを聞いた陸遜が「それってヤバくね?見つけなきゃヤバくね?」と言うので
その内通者を見つけなきゃならないらしいんだけど、おいおいどこにいるんだ!おいテメェか!?それともテメェか!?


味方兵「曹丕の軍が接近中です!」


あああもうとりあえず曹休の包囲が先だ!!



総大将苦戦!(どーん)








知るかそんなもん!!(←助けろよ)




孫尚香も進軍先の武将とかを倒したらしく、とうとう周魴の寝返りイベント発生!
周魴の寝返りに曹休が裏切ったな!ボクを裏切ったな!と憤怒しているうちに
曹休の後ろの橋を壊して撤退できないようにして、包囲完成。
よーし集団リンチじゃー!!と思ったら目の前にいきなり工作兵長が出現。え、誰だお前。

工作兵「ぐっ、なぜ大都督殿がここに!?」
陸遜「あなたが内通者でしたか・・・覚悟!」


あ、普通の兵だったのかぁ。
うちはてっきり武将の誰かだと思ってたのに。
とりあえずさっさと撃破。



陸遜「内通者は、この陸伯言が成敗しました!」









オオオオオオットコマエェェェ!!






よーし、これであとは曹休を倒すだけ・・・と思ったら、今度は『自軍の本陣に不審な動きが』とテロップ表示。
あぁもうしょうがないなぁ、じゃあうちが本陣に戻って・・・


総大将苦戦!(どーん)








ガンガンいこうぜ!!(←助けろよ)






本陣に向かう間に、敵の布陣と内通者について不審に思う陸遜。
すると突然「工作隊!早く橋を!」
と号令を出すと早速、橋が壊れました。
仕事が早いね!早すぎるね!!

せめて俺が渡るまで待ってて欲しかった・・な・・・。(←渡る直前に壊れた)




遠回りを余儀なくされ、こういう時「足が速いキャラで良かった」と痛感。
橋を壊されたことで「チックショォォゥ!!」と悔しがる司馬懿が強引に兵を呉の本陣に入れやがりました。
本陣にようやく到着すると

曹丕「孫呉よ。今私が楽にしてやろう」


あ〜ららら来ちゃった。


陸遜「敵が取る進路は読めています!火計部隊、用意を!」



やっぱり火計か!!お約束だね!!
するとムービーが発生。
陸遜が敵に背を向けて片腕をバッと上げると自分の背後に火の壁発生。




お、お前・・・


いつの間にそんなトリッキーな技を・・・!!





本陣の敵を蹴散らして、ようやく孫権救出に向かう陸遜。
本当はさっさと曹丕を倒しに行きたかったんだけど、さっきから総大将苦戦のテロップがうるさくてさぁ。
さすがに総大将が死んだらゲームオーバーだしさ。

ってか、さっきから孫権がヘルプ要請出してるのに孫尚香はオールスルーで曹丕軍団と戦ってました。





お前ら本当に兄妹なのか・・・?





こうなると開始早々見たムービーも余計にウソくさい。



孫権の元に辿り着くと、徐晃含めて武将3人。あぁ・・こりゃぁ死ぬわな・・・。
早々に孫権を助け出して、曹休も撃破。
続いて曹丕も撃破。(←早っ)



いやぁそれにしても



火計を用いた陸遜は活き活きしていた・・・!!




どうぞお戻りください!